85...
2009/02/25
  61話:U2-3D

ただいま、非常に眠いです。

さて、アカデミー賞ですが。ディカプリオがダメでした。おくりびとは好きだったんで素直に嬉しいです。土手でチェロを弾く場面がいいです。釣りキチ三平、早くやらないかな。でもその前にメリケンサック。

昨日、U2の3D映画観ました。U2とは無縁なんで、特になんでもなかったんで、書くこともありません。映画館の音響っていいのかもわからないので。。ただ、ライブに迫力的なものはあって、世に出回ってるLIVE映像を色々とみたくなりました。

寝る前に、コンビニにお小遣いおろしに行こう。僕にとって眠気に唯一勝てるのが金です。

 
2009/02/19
  60話:援

断然、松屋派です。ソーセージと目玉焼きの朝定、美味い。。

話題が古いですが、中川氏、甘かったですね。個人的に好きなのであまり言いたくはないんですが。別に眠いのはいいんですけど、素が出ちゃってるあたりがみっともない。でも横の日銀総裁の知らん顔がそっちのがゾッとしましたね。中川さん、父親みたいに自殺しないといいですが。

昔ドリフで田代まさしが警官役の泥酔コントってありましたね。なんか世の中、あんなもんだと思ってしまいます。


今週は全国の中学生が高校入試の大詰め。今日は個人的に応援している人が第一志望の試験みたいです。毎日運の悪い僕ですが、今日は自分を捨てて、運を分けてあげようと思います。試験なんて運だから。頑張れ!

 
2009/02/18
  59話:becon

ヒラリーが来ましたね。美智子様とお茶してました。恐竜みたいな下品な顔とひばりのような上品な顔が並ぶ画を見て、この人がここにいる限り日本もまだ大丈夫だと、ちょっと思いました。


「デッドマン」まぁまぁでした。とても運の悪い男がだんだんとやさぐれていくっていう設定が、僕にはありがたいんですが。開拓時代のアメリカ、音楽はニール・ヤングのギター。とりあえずかなりかっこいい雰囲気です。。でもジム・ジャームッシュはやっぱり「ダウン・バイ・ロー」がベストです。

Tシャツ。昔、古着屋で。可愛い豚がメイキンベーコンしています。14年前、清里のクリスチャンの宿泊施設に行ったとき初めて食べた、あのカリカリに焼いたベーコンは、美味かった。。シリアルとロールパンにスクランブルエッグ、カリカリに焼いたベーコンのモーニング。食前のアーメン。洒落てんなーと思ったことがあります。


なんであんなにベーコンって美味しいんでしょうか。

 
2009/02/17
  58話:機械仕掛

機械式の一眼レフ、Nikon・FM10。現行機で安いし見た目も安いんですが、アナログの良さみたいなものがあります。最初は電気を使わず写真撮るってのだけでショックでしたからね。それだけでかっけーなーと。シンプルな機械であとは全部自分がやる。ヘラブナ釣り的な、ジーパンにTシャツだけ的な深さ。。燃えます。


土曜日はユナイトバスのライブでした。終わった時に感じるあの余韻ともっと見ていたい欲求、一抹の寂しさは舞台とかSHOWの閉幕と同じです。それいつも思います。この日は08'5.10と同じくらい自分の中では盛り上がれました。仕掛けられ、引っ掛かり、、楽しい。。僕も男なら「仕掛ける」ことに懸命でいたい。。。


明日は借りてきた「グッドフェローズ」でも観て静かにすごそうと思ったんですが、やっぱりスコセッシ×デニーロだとあのナム戦帰りのtaxidriver的なものを期待してしまう。

 
2009/02/16
  57話:20THBOY

ipodが壊れたんで新しいプレイヤー買いました。音楽にそれほど貪欲でもないので、2GBのiriver。画面あって、ラジオ聞けて、SDカードで8GBまで容量増やせて、動画写真見れるわ、ICレコーダーついてるわ、スピーカーもあるわで5000円。品質と機能と価格の相場がわからないんですが、、きっと安かった、、と思います。

借りている20世紀少年があと2巻で終わってしまう。。20世紀少年の続きよりも、次に読む漫画を何にしようか悩んでます。。

 
2009/02/13
  56話:アンソニーのハッピーモーテル

アンソニーのハッピーモーテル、観ました。

まだ若いウェス・アンダーソンもさらに若いなという感じです。この笑いの種類大好きですね。いやらしく笑える映画です。僕の中で主役はボブ。

今日は帰ったらジョニー・デップの「デッドマン」観よう。西部劇です。

今日は浅草に来ているんですが、今、「蕎上人」という蕎麦屋で、ソバ通もうならすソバってのを待ってます。

 
  55話:呼称としてキミ

昨日は感染列島を観ました。ウイルスの映画は、感染源がどんなとこか突き止めるまでは無難に面白いので、結局そこ以外の展開勝負だと思うんですが。うまくいってなかったな。面白そうだったカンニング竹山の話もパンデミックの成り行きの一部で終わっちゃって残念です。あとここでは檀れいが妻夫木をなんですが、女が男をキミと呼ぶのが死ぬほど嫌いです。


ここ4年ぐらいで唯一買ったスニーカー。昔流行ったラルフローレンのドクロ柄です。古着界で唯一新品が認められるラルフローレン。そいえば、表参道のラルフローレンは入りにくいですね。。

今日は帰ってから「アンソニーのハッピーモーテル」を観よう。

 
2009/02/10
  54話:REI-COOP DOWN

世の中の服の流れ的に古着は廃れてきているらしいです。復刻やアウトドアものはいいみたいですが。そういえば同級のお洒落な人たちは古着着るの辞めてましたね、大学2年ぐらいで。ちょっと寂しいですね。かっこいいもの、いいもの、古着にはたくさんあると思います。何かに敏感になるってことは何かに鈍感になることだと少し思います。

80s REI CO-OPのダウンも、もてあまさない範囲でため息が出るほど機能的です。真っ赤というのが気に入ってます。

今日はこれから映画観ます。

 
2009/02/09
  53話:シンプルさ加減

昨日はなぜかイタリア人からhelloとコメントがありました。イタリア人も、ぼんじり好きなんですかね。

イタリア人は好きですが、イタリア人は時間を守らないともいいますね。自分も。。ここは本当に自分も。。気をつけます。言葉はこの辺にしてあとは態度で。。

最近スターバックスコーヒーによく行くんですが、知らない&慣れないので写真で判断して、つい高いものを注文(うんちゃらフラペチーノとか)。貧乏人らしくたけぇなぁと思いながら飲んでます。
でもシンプルな飲み物にあとからシナモンをトッピングするという通な技も知りました。なので次回はビジュアルの華やかさにとらわれずシンプル+1でいってみます。

なんてこともないですが、70sの65/35,BIGMACネルシャツ。いいものはいいって思います。いいものかどうかはボロくなり方でなんとなくわかります。いいものの基準は人それぞれですが。

 
2009/02/08
  52話:ぼんじり

居心地のいいところってのが人それぞれあると思います。電車の中と本屋が僕は。だから何もしない日は気づくと、電車乗って本屋行って松屋で豚丼食べて帰ってきてます。フルコースです。


今、40インチぐらいのブラビアのあるリビングで更新しているんですが。プラズマテレビでハイビジョンの映画予告を観るのは楽しいの一言。ミッキー・ロークの「THE WRESTLER」が面白そう。

居心地のいいリビング、快適なAVライフ、いいなぁ。僕の部屋にはテレビもコンポもゲームもないので。。居心地は悪くは無いのですが。

ピルグリムのウールシャツ、50sぐらいでしょうか。もうすぐ還暦です。かなりモテなさそうな色。きっと野暮。。グッとくる。

 
2009/02/07
  51話:アリとキリギリス

アリとキリギリスの話がありますが、教訓的には夏の間にわき見もせずに動き回り、厳しい冬を安心して過ごす、アリを見習えというものでしょうか。ただ前に読んだ本に、「〜それでもキリギリスにはアリにはない夏の楽しい思い出があるじゃないか」と書いてあったんですね。ハッとしちゃう奴は世の中的に弱いのかもしれませんが、失ってはいけない感覚だとも思います。。


靴は面白いです。これは像革でソールも牛革なんで、デリケート。MADE IN ITALY。質実剛健の感覚のないイタリア人は変なもの作りますね。キリギリス的人種の作るものはただただ洒落てます。

 
2009/02/06
  50話:伊丹十三

腹黒い、とか、エセ、とか、だまされた、とかよく言われます。

結構、サラッと失礼なこと言ってるときがあります。あっ、言っちゃった、みたいな。

でも人間、失礼になる時もありますよ。何がいけない!

まぁ声高に言ったもののだいぶ気をつけて、小さく生きてはいるんですが。。

何言ってんの?という感じですね。


最近の読書としては「伊丹十三の本」読み終えました。昔から伊丹十三、好きです。映画でのお約束的な卑猥シーン見たさにビデオを何回も借りていた中学生です。映画も好きですが本もいい。有名どころでは「ヨーロッパ退屈日記」ですか。意外に伊丹十三翻訳の「主夫と生活」もいいです。男と女の役割交換の話で笑えます。映画は「タンポポ」。ものすごいかっこいい映画。ヤクザ役の役所広司が死ぬ時の女との掛け合い。山崎努のテンガロンハット、どれをとっても最高です。やっぱり、食事が美味そうな映画はハズレません。

写真は60年代缶バッチです。ツナサンドかなんかが新発売だったんでしょう。
 
2009/02/04
  49話:スーベニアのTシャツ

ディカプリオは好きな俳優の一人です。彼についてはのっけから批判的な人が多いので、話が盛り上がる。ギャングオブニューヨークが好きです。レボリューショナリーロード観たいな。

写真は3年ぐらい前のTシャツです。よくあるスーベニアTシャツですが、マルタ共和国は珍しいんじゃないかと。マルタ島会談とか歴史的には黒ですが、プリントはかなりトロピカル。大したことじゃないんですがタグのMADE IN MALTAの表記がポイントです。淡路島の半分の国土の場所で作られたMADE IN MALTA、MADE IN AMERICAとは別の意味で少しテンションあげてくれます。

 
2009/02/03
  48話:リバーサイドホテル

今まで、弱冠23歳なりに、様々な機会に色々なプレゼントをもらいました。定番ものから実用的なもの、使えないもの、とても気持ちのあるもの。でももらってないものがあります。花です。卒業式に後輩や先輩からの花を除いて。自分がプレゼントを考える時は花ってなんとなくはずしてしまうんですが、卒業式の花でももらうと結構嬉しいので、普通にもらったらと思うと。。男が男に花を贈るっていうのも、それもいいと思います。今は生花をドライフラワーにするサービスもあるらしく興味あります。でも、欲しいプレゼントは忘れた頃にもらうのが嬉しいので、今僕に何か企んでいる人はタイミングを上手くはずして、よろしくお願いします(勝手)。それまでに花が似合う男になっときますので(無理)。

写真は僕が初めて買った古着です。高校2年。思い入れがあります。80s screenstars。何も知らないわりにまぁまぁなのを選んでました。ladies from hellとは、WWⅠ時のスコットランド軍のバグパイパーのことです。塹壕戦が主流だったWWⅠで、鮮やかなキルトスカート姿のバグパイパーは塹壕から突然出てきて毅然とバグパイプを吹きながら敵のドイツ軍に突っ込んでいったらしいです。そのビジュアルだけで恐いですね。だから「地獄からきたオンナども」。僕はずっと、「G.I.ジェーン」的なミリタリーマニア向け女装パーティかなんかのイベントTシャツだと思ってました。。。笑えるよなーと友達に言ってました。

タイトルの曲が好きです。個人的には、今は寂れたらしい熱海の町にいる時に聴きたい感じです。
 
2009/02/02
  47話:Like A Rolling Stone

ここで、どうでもいいとか、ついてないとか、言い過ぎて自分でも笑えます。。

今日は、用事があって区役所へ行きました。浅間山の火山灰がすごかったですね。で、区役所ですが、まぁ職員の態度が悪いこと。住民票を受け取るときになめられたのか、半笑いで引っ掛け問題みたいなことを聞かれ、久しぶりにキレました。。ガッカリさせられます。区役所のおかげで、ってのをとりわけ普段感じないので、怒りますよ。こういうところのこういう対応にも慣れてきたので別に寝れば忘れるんですが。

そのかわり。帰り、寒くて気付かないうちに鼻水が垂れたまま歩いていたんですが、すれ違いのおばさんが「出てるわよ」とティッシュをくれたんですね。これは嬉しかった。南区民は優しい人の割合が高い。腐るのはいつも上からです。

映画ですが、ウェス・アンダーソン「ロイヤル・テネンバウムス」観ました。有名なレビューサイトによると賛否別れるみたいです。家族の話なので賛否じゃないですからね。兄弟の台詞に納得の連続でした。だから僕は面白かっただけです。妙にはまった映画でした。絵作りも好きですし。

写真は大切なネルシャツです。この色、ほんとになかなかありません。僕は弱色盲ですがこのシャツの色の良さはわかります。色盲の検査の時、正しい色を選べってなんだよとずっと思ってました。世の中、そんなことばかりです。やっぱり「ロイヤル・テネンバウムス」は面白い。

タイトルは関係ありません。好きなだけです。
 

自分の写真
名前:
場所: Japan

1985年生まれ。A型。男。最近、落語にハマってます。立川談志の芝浜と柳家小三治の芝浜、どちらもやべーです。

アーカイブ ファイル
2008/02/01 - 2008/03/01 / 2008/03/01 - 2008/04/01 / 2008/04/01 - 2008/05/01 / 2008/05/01 - 2008/06/01 / 2008/06/01 - 2008/07/01 / 2008/07/01 - 2008/08/01 / 2008/08/01 - 2008/09/01 / 2008/09/01 - 2008/10/01 / 2008/10/01 - 2008/11/01 / 2008/11/01 - 2008/12/01 / 2008/12/01 - 2009/01/01 / 2009/01/01 - 2009/02/01 / 2009/02/01 - 2009/03/01 / 2009/03/01 - 2009/04/01 / 2009/04/01 - 2009/05/01 / 2009/05/01 - 2009/06/01 / 2009/06/01 - 2009/07/01 / 2009/07/01 - 2009/08/01 / 2009/08/01 - 2009/09/01 / 2009/09/01 - 2009/10/01 / 2009/10/01 - 2009/11/01 / 2009/11/01 - 2009/12/01 / 2010/01/01 - 2010/02/01 / 2010/03/01 - 2010/04/01 / 2010/04/01 - 2010/05/01 / 2010/06/01 - 2010/07/01 / 2010/07/01 - 2010/08/01 / 2010/09/01 - 2010/10/01 / 2010/11/01 - 2010/12/01 / 2010/12/01 - 2011/01/01 / 2011/01/01 - 2011/02/01 / 2011/02/01 - 2011/03/01 / 2011/03/01 - 2011/04/01 / 2011/04/01 - 2011/05/01 /


Powered by Blogger

登録
投稿 [Atom]